TORです。ご覧頂きありがとうございます。
展開ですが、バビット、クリスマスパレードが逃げ候補です。
エコロヴァルツは自在性のある馬です。ペースによって、若干の上げ下げはあると思いますが、基本的には好位で競馬をするでしょう。
先行馬が揃っていますので、例年通り、前半はそれなりに流れると思います。
福島2000m 傾向
※出典:JRA


4コーナー奥のポケットからスタート。スタートから下り坂、最初のコーナーまでの距離が500mと長い為、前半は速くなりやすい。加えて3~4コーナはスピードの落ちにくいスパイラルカーブ、高低差はそれ程でもないが、上り坂・下り坂が複数ある為、思った以上にスタミナを要する。小回りコースの為、逃げ・先行有利。ただ、開催後半になると、内は伸びず外差し馬場になる。
福島記念 傾向


小回りコース、最後の直線は292mと短い。
スタートから下り坂、最初のコーナーまでの距離が500mと長い為、前半はハイペースになり易い。その為、小回りでも差し・捲りが決まる。
コーナリングが上手く、消耗戦に強い馬を狙いたい。
枠は真ん中から内枠が優勢。リピーターレース。
福島記念 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・オルフェーブル
・ロードカナロア
※⇩福島2000m好走血統
・ゴールドシップ
【出走馬実績】

(特記事項)
・アラタ:福島記念24年1着、22年3着、21年3着
・クリノメイ:父オルフェーブル
・コガネノソラ:父ゴールドシップ
・タイムトゥヘヴン:父ロードカナロア
・ダンディズム:福島記念24年3着、23年2着
まとめ
ここ2戦スタートが悪く、差し競馬を強いられています。しっかりと出て、久々の逃げが発動すると、かなり頑張れるタイミングです。鞍上も強化してきて勝負気配です。
〇 エコロヴァルツ
流石にここでは能力が抜けています。中山実績があり、福島の小回りコース、アップダウンも全く問題ありません。プーシャン騎手がどこまで福島にアジャストしてくるかがポイントかも知れませんね。
△ アラタ、リカンカブール、イングランドアイズ、コガネノソラ
まとめ
差し競馬になる事が多いですが、とは言え小回りコースですからね。今回は前の馬から行きたいと思います。
ちょっと時間がなく、細かな考察ができず、すみません!。
以上、福島記念の予想でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
|

←
コメント