TORです。ご覧頂きありがとうございます。
ピューロマジックは3枠6番に入りました。スピードが桁違いですので、先手を取りにいけば、難なく外に持ち出せると思います。
ただ、この馬に関しては一つ気になる点があります。安田調教師より「しっかり馬の後ろで脚を使う競馬を教えていきたい」というコメントがあったんですよね。
私、前走を見ていなかったのですが、後ろから追込む競馬をしていたんですね。コメントを額面通り受け取るなら、前走と同じような競馬をしてくると思います。そうなると、この枠は不利です。かなり位置取りを下げないと、外には持ち出せないと思います。
新潟1000m 傾向
※出典:JRA

JRAで唯一、コーナーのない一直線のコース。スタートから約240mは緩やかな上り坂。そこから約200mは緩やかに下る。残り約560mは平坦。馬場の良い外ラチ沿いに各馬が集まる為、枠は外枠が有利。良いポジションを取れるダッシュ力と、長い直線でスピードを持続させる能力が要求されるコース。
アイビスSD 傾向


枠は外枠が有利。馬場の良い外ラチ沿いに各馬が集まる。馬券内10/15頭は二桁馬番。外枠有利は間違いないが、近年は内枠でも乗り方に工夫が見られる。
馬券内10/15頭が牝馬。8/15がリピーター。韋駄天Sからの参戦が王道ローテも。直近2年は別路線組が健闘。8人気以下の人気薄馬が毎年馬券になっている。
アイビスSD データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・際立った傾向なし
※新潟1000mはビッグアーサー、ロードカナロアが好走
【出走馬実績】

(特記事項)
ウイングレイテスト:24年アイビスSD2着
スコーピオン:父ビックアーサー
テイエムスパーダ:24年アイビスSD3着
ブーケファロス:父ビックアーサー
モズメイメイ:24年アイビスSD1着
アイビスSD 予想
千直というのは、スプリント戦とは全く違うカテゴリーのレースです。ベルカント、ダイメイプリンセス、ライオンボスと千直で物凄く強かった馬達が、スプリント戦で同じように強かったかというと、そんな事はありません。この馬も直近全く走っていませんが、そこは無視で良いと思います。文句なしの千直実績があり、最高の枠を引き当てて、尚この位の人気で買えるなら、この馬を本命にしたいと思います。
〇 ウイングレイテスト
このレースはリピーターレースです。昨年の2着馬ですからね。最低ラインの枠を引きましたし、評価したいと思います。外枠の馬に人気が集まるなら、美味しい存在です。
▲ テイエムスパーダ
ウイングレイテストと同様、リピーター枠です。枠も良いですね。単勝はピューロマジックに人気を譲っていますが、馬連はこちらが1番売れています。文句なしですが、人気していますので、この評価です。
☆ エランティス
初芝は魅力的です。千直はパワーも必要ですから、ダート短距離馬の激走があっても不思議ではありません。
△ デュガ、ブーケファロス、カルロヴェローチェ
まとめ
ファロロジー、キタノブレイド以外の外枠の馬は全部拾いました笑。流石にこの2頭はないと思いますが、後の馬は十分可能性があると思います。ブーケファロス、カルロヴェローチェは枠だけで人気しているので、少し嫌ですけどね。
ピューロマジックは、1000mならスピードに任せて押し切りを図れば、多分勝てると思うのですが、将来を考えて控えるという事であれば、仕方ないです。好きな馬なので、どんな競馬をするか楽しみですが、馬券的にはかなりリスクがあるので、買わずに見守りたいと思います。
以上、アイビスSDの予想でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
コメント