TORです。ご覧頂きありがとうございます。
展開ですが、アウスヴァール、ケイアイセナが逃げ候補です。どちらが先手をとっても、競りかける事はなく、直ぐに隊列は落ち着くと思います。
ホウオウビスケッツは先行、逃げ馬の直ぐ後ろにつけると思います。ステレンボッシュ、コスモキュランダ、ヴェローチェエラは中団という形になりそうです。
ホウオウビスケッツがいますので、淀みない厳しい流れになると思います。万一ペースが緩むような事があっても、コスモキュランダ、ヴェローチェエラが早めに動いてくるでしょう。非常に締まったレベルの高いレースになるのではないでしょうか。
札幌2000m 傾向
※出典:JRA

4コーナー奥、ポケットからのスタート。1コーナーまでの距離は約385m。小回りの割にそれなりに距離はある。4つのコーナーをまわり、最後の直線を迎える。直線は約266mと短い。高低差はほとんどなく平坦。逃げ・先行が優勢も、小回りコースの割に差しも決まっている。枠は内外大きな成績の差は無い。
札幌記念 傾向


最後の直線が約266mと短く、平坦の為、先行が圧倒的に優勢。差し馬も直線入口で5番手以内にはつけたい。
枠は1、2枠の成績がよい(6/15は1、2枠が馬券になっている)。
実力馬が出走してくるので、比較的堅い決着。但し1人気は直近13年連続で敗れている。直近5年成績(0.1.1.3)。
札幌記念 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・ディープインパクト
・ハービンジャー
・オルフェーブル
・モーリス
【出走馬実績】

(特記事項)
アルナシーム:父モーリス
ケイアイセナ:父ディープインパクト
シュヴァリエローズ:父ディープインパクト
ショウナンアデイブ:父ディープインパクト
札幌記念 予想
京都記念がインを上手く立ち回って、僅差の2着と好走しています。
今回、最内を引いたので、京都記念の再現を期待したいです。
宝塚記念も2着のベラジオオペラと0.5秒差なら、悪くない内容です。
人気ほどの差は感じませんので、この馬からいきたいと思います。
今回、最内を引いたので、京都記念の再現を期待したいです。
宝塚記念も2着のベラジオオペラと0.5秒差なら、悪くない内容です。
人気ほどの差は感じませんので、この馬からいきたいと思います。
〇 ホウオウビスケッツ
”元”推し馬なので笑。流石にここは恰好つけてくれるでしょう。ただ、勝つかどうかは怪しいので、信頼の相手としておきます。ひいき目かもですが、内心勝って当然と思ってるんですけどね~笑。
▲ コスモキュランダ
この馬も”元”推し馬なので笑。ホウオウビスケッツが厳しい流れを作り出すでしょうから、弱い馬は振るい落とされるでしょう。この馬はしっかり直線で詰めてきてくれると思います。
△ ハヤテフクノスケ、ケイアイセナ、ステレンボッシュ
まとめ
冒頭でも触れましたが、ホウオウビスケッツがいますので、締まった流れになると思います。そうなると、弱い馬にチャンスはないでしょう。チャンスがあるとしたら、無欲の追込み馬位でしょうかね。
馬券は◎の単勝と、◎ー〇▲の馬連もしくはワイド2点勝負予定です。
以上、札幌記念の予想でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
コメント