新潟記念 予想 ~社台グループの良血馬達を蹴散らします!!~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

展開ですが、コスモフリーゲンが逃げるでしょう。

エネルジコ、クイーンズウォーク、シランケド、ブレイディヴェーグといった有力各馬はいずれも中団、エネルジコ、シランケドは後方の可能性もありそうです。

コスモフリーゲンは、競りかける馬がいなそうですので、楽に逃げられそうです。




新潟2000m 傾向
※出典:JRA

向こう正面入口のポケット地点からのスタート。3コーナーまでの距離が948mと長い。3コーナー手前に上り坂があり、3コーナー途中から下る。直線は659mとJRA最長距離。坂はなく平坦。高速決着になる事が多く、瞬発力が問われる。差し、追い込みが決まりやすいコース。

新潟記念 傾向

スタートから3コーナーまでの距離が948m、最後の直線は659mとJRA最長距離を誇るワンターンコース。

スローからの瞬発力勝負になる事が多い。上がり3ハロン33秒台の脚が求められる。脚質は、差し・追い込みが優勢。

枠は大外8枠の成績が良い。二桁人気馬が頻繁に馬券になっている。1人気は不振、荒れるレース。




新潟大賞典 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・キングカメハメハ
・ハーツクライ
・モーリス

【出走馬実績】
(特記事項)
サスツルギ:父ハーツクライ
シェイクユアハート:父ハーツクライ
ダノンベルーガ:父ハーツクライ
シンリョクカ:母父キングカメハメハ



新潟記念 予想
血統や所属を見ると、決して現代競馬の大本線という感じではりません。中距離路線で、そういった馬の活躍というのは、本当に難しくなっていますが、そこを乗り越えられる資質を持った馬だと思います。
シンプルに強いです。ここはしっかり勝ち切って欲しいです。
〇 クイーンズウォーク
GⅡまでであれば、(4.1.0.1)と安定感抜群です。馬券外になっているレースも、超ハイペースの中、早めに動いて押し切りを図る強い内容でした。不安材料は斤量だけです。その分、対抗に落としました。
▲ コスモフリーゲン
非常に今充実しています。相手は強いですし、舞台もどうかと思いますが、だからこそマークされずにマイペースで逃げられるはずです。人気薄で買えますし、ここは買っておきたいです。
△ ブレイディヴェーグ、シンリョクカ、エネルジコ



まとめ
本命馬は私の新たな”推し”候補です。大きな可能性を秘めていると思います。
ホウオウビスケッツ、コスモキュランダ、エコロヴァルツ等、大手牧場ではないけれど、可能性を秘めた馬というのは、結局尻すぼみしていってしまいます。是非この馬には一気に昇りつめいって欲しいと思います。
以上、新潟記念の予想でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました