スワンステークス 出走馬考察 ~アドマイヤズームが1400mに挑戦!!~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

当初はアイルランドTの考察を行う予定でしたが、スワンSがかなり面白そうなので、急遽こちらの考察を行う事にしました。

大きなお小遣いゲットしたいですね~。




有力馬考察(netkeiba想定人気順)
1人気 アドマイヤズーム(坂井) 3.5倍
実績:A 近走:B 適正:B 騎手:A 所属:A
NHKマイルの敗戦は仕方ないです。かなりのハイペースになりましたし、直線で全馬の目標にされる本当に厳しい競馬でした。あの競馬で勝ったら化け物です笑。
この馬は先行から早めに進出して、外から飲み込む正攻法の競馬をします。能力に従順、いわゆる弱い馬に強いタイプですね。
そうなると、NZTで押し切れなかった事が気になります。意外と奥行きのない馬かも知れません。古馬初対戦ですが、全く歯が立たない可能性もあるのではないでしょうか。
勿論、現時点ではあっさり押し切る可能性もあるのですが、少なくとも1人気で重視するにはリスクが高い馬です。
2人気 ウインマーベル(松山) 5.8倍
実績:B+ 近走:B 適正:B 騎手:A 所属:D
この馬は非常に上手に使われているなあと思います。使い方が上手なので、これだけレースを使われていても、トップレベルで常に好走しています。
今回も確実に力を発揮してくれると思いますので、この馬よりも走る馬はどの馬か?、という組み立てでいいのかなと思います。
本命党の方は、素直に軸にしてもいい馬だと思います。
3人気 ランスオブカオス(吉村) 7.0倍
実績:B 近走:B 適正:B 騎手:B 所属:D
NHKマイルは展開が向かない中、かなり強い競馬をしました。展開さえ向けば、勝てるチャンスはあったと思わせる内容です。この位の距離であれば、世代トップクラスの能力を持っていると思います。
ただ、大手出身ではないシルバーステート産駒ですので、古馬初対戦のGⅡを一気に突破してこられるかというと、なかなか現実的ではない気もします。
楽しみな馬ですが、ここはヒモで様子を見たいです。
4人気 ワールズエンド(戸崎圭) 7.1倍
実績:D 近走:D 適正:B 騎手:A 所属:A
テンよし、中よし、終いよしという感じですね。スタートが良く、楽に先手を取れます。逃げてもいいですし、番手に控えても競馬ができます。前から繰り出す最後の末脚も鋭いです。
マイルで結果を残していますが、前走のパフォーマンスの通り、戦法から1400mの方が更に良いパフォーマンスを発揮できると思います。
今回、先行勢にはアドマイヤズーム、ウインマーベル等、強豪が揃っています。この馬達を相手に押し切るのは、かなりハードルが高いですが、可能性を感じさせる馬です。
もう少し、人気しないでくれるなら、重視してもいい馬かなと思います。
5人気 オフトレイル(菅原明) 12.9倍
実績:B 近走:C+ 適正:A 騎手:B 所属:C
凄まじい末脚を持った馬です。
常に良い末脚を使ってくれますが、京都、新潟のように、直線は平坦な方が良いです。馬群は全く苦にしないので、イン差しは得意です。そういった点でいくと、京都1400mはベスト条件といっていいと思います。
後は昨年のように差し馬向きの流れになるかどうかだけでしょう。どうしても追い込み馬ですので、展開待ちにはなります。



まとめ
今回、アサカラキングという逃げ馬がいて、有力どころはオフトレイル以外全て、先行馬です。これは結構、前半流れるかも知れないですね。
そうなれば、差し馬にチャンスが出てきそうですが、先週までの京都を見ていると、かなり馬場がいいので、基本は前有利だと思います。この辺りをどう考えるかですね。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】10/12(日)19時頃、配信終了予定
以上、スワンSの出走馬考察でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました