TORです。ご覧頂きありがとうございます。
展開ですが、ロートホルンが逃げるでしょう。
ティラトーレ、ショウナンザナドゥは先行、エンブロイダリー、コートアリシアン、エストゥペンダは中団から後方という形になりそうです。
マディソンガールはどうしますかね。新馬戦は先行しましたが、そこまで前にはいかないかなと思います。先行集団の直後位につけるのではないでしょうか。
ロートホルンは前走それなりのペースで逃げて圧勝していますし、ティラトーレはそこまで離れずついていくでしょうから、極端なスローにはならないと思います。ミドル位で流れるのではないでしょうか。
東京1600m 傾向
※出典:JRA


スタートから3コーナーまでの距離が長く、1ターンコースの為、枠順の有利不利はほとんどない。スタートから緩やかな下り坂が続き、3コーナー手前で上り坂がある。コーナー途中で下り坂がある為、本来一息入るはずのコーナーで息が入りづらい。直線は約530mと長い。道中は起伏があり、直線が長いため、差しがよく決まるコース。ただ、開幕間もない時期は、高速馬場になる事が多く、スピード豊富な逃げ・先行馬が好走する。
クイーンC 傾向


スタートから下り坂が続く為、基本はペースが上がりやすいコース。スローになっても、直線が長い為、速い脚があれば差し届く。瞬発力のある馬を重視したい。枠は真ん中から内が優勢。二桁馬番は苦戦。紛れの少ないコースで、人気馬が強く、堅い決着になる事が多い。
クイーンC データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・ディープインパクト(キズナ等)※特注
・キングカメハメハ(ドゥラメンテ等)
・エピファネイア
・ハーツクライ
【出走馬実績】

(特記事項)
エストゥペンダ:父サートゥルナーリア(キンカメ)
コートアリシアン:父サートゥルナーリア(キンカメ)
ショウナンザナドゥ:父キズナ(ディープ)
スライビングロード:父レイデオロ(キンカメ)
ティラトーレ:父リアルスティール(ディープ)
マディソンガール:父キズナ(ディープ)
レイユール:父キズナ(ディープ)
ロートホルン:父サトノダイヤモンド(ディープ)
クイーンC 予想
◎ ショウナンザナドゥ
前走は差し決着の中、外々を先行して粘っておりますので、価値が高いです。前々走は逆に前残りの中、上がり最速の脚で差し込んでいます。高レベルな戦いの中で、安定した力を見せており、ここでは抜けて信頼できる存在です。マディソンガールが人気を吸ってくれるのであれば、美味しくおこぼれを頂きたいと思います。
〇 マピューズ
唯一惨敗しているアルテミスSは直線で外からショウナンザナドゥに被されて、行き場がなくなりました。まともに追う事なくゴールしており、度外視できる内容です。直線を向いた時の手応えは、ショウナンザナドゥと遜色ないものがあり、不利が無ければ、もっと良い勝負ができていたと思います。アルテミスSの敗戦で、人気も手頃になりそうですし、今回狙い目です。
▲ コートアリシアン
阪神JFはいつも通り出遅れて、馬群に沈んでいくかなと思いましたが、外差しバイアスの中、内から鋭く脚を伸ばして6着と、GⅠでも末脚が通用する事を証明しました。小柄な馬でどうかなと思いましたが、思った以上に奥がある馬かも知れません。出遅れ標準装備なので、東京コース替わりは大きなプラスです。
△ エンブロイダリー、エストゥペンダ、ロートホルン、ティラトーレ、マディソンガール
まとめ
このレースは、ショウナンザナドゥとマピューズを比較、マピューズとレイユールを比較、レイユールと…、という感じで、ショウナンザナドゥを起点にすると、ある程度比較できるメンバー構成になっています。
そこを整理して各馬見ていくのが、的中の近道なのかなと思います。
問題はマディソンガールですね。この馬だけは他馬と比較ができません。全くの未知です。ショウヘイがきさらぎ賞で案外な内容でしたので、益々分からなくなりました。抑えないのは怖いですが、飛んでくれていいよというスタンスで見守りたいです。
以上、クイーンCの予想でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
コメント