桜花賞 予想 ~道悪予想に振り切りました!雨よ降れ笑!!~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

展開ですが、ミストレスが逃げるでしょうか。ボンヌソワレは速いですから、主張すればこの馬がいくかも知れせん。

エリカエクスプレスは内枠に入りましたし、先行してくるでしょう。

エンブロイダリーはスタート次第ですね。スタートさえ出れば、ある程度の位置を取ってくると思います。

アルマヴェローチェは中団、リンクスティップは先行はしないと思いますが、デムーロ騎手ですし、早め早めに動かしてくるでしょう。

阪神競馬場は早朝から昼にかけて、本降りの予報です。重馬場は避けられないかも知れません。ただ、重馬場と一口に言っても、程度によって、全く状況が変わります。

GⅠですので、JRAの方が最高の馬場を提供しようと頑張ってくれるはずです。早く雨が上がれば、重馬場でもそれなりの時計が出る馬場まで回復という事も考えられます。ただ、時計がかかる馬場になれば、状況は一変しますし・・・。

前日に予想を出す身としては、非常に難しくなりました笑。




阪神1600m 傾向
※出典:JRA

向こう正面からのスタート。スタートから最初のコーナーまでの距離が長い。3~4コーナーは大きく緩やかな為、枠の有利不利は比較的少ない。直線手前から下り坂で、残り200m付近で急な上り坂が待ち受けている。直線の距離は約474mと東京コースに次ぐ長さ。逃げ、先行が有利だが、直線の長さ、最後の急勾配により、差しも決まりやすいコース。

桜花賞 傾向

最初の直線、最後の直線共に長いワンターンコース。脚質は先行優勢だが、最後の直線は東京に次ぐ長さで、上がり最速馬の差し・追込みが決まっている。決め手のある差し馬は要注意。枠は極端な外枠でなければ、減点する必要はない。比較的、堅い決着が多い。1、2人気が強いレース。




桜花賞 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
ディープインパクト系(キズナ等)

【出走馬実績】
(特記事項)
ショウナンザナドゥ:父キズナ(ディープ)
ビップデイジー:父サトノダイヤモンド(ディープ)
ブラウンラチェット:父キズナ(ディープ)
ミストレス:父キズナ(ディープ)



皐月賞 予想
馬格があり、洋芝、重馬場経験済で、パワーは十分、ある程度の道悪をこなせる担保を持っています。良馬場ですと、エリカエクスプレス、エンブロイダリーという超強力な2頭と比べて、どうかなという見方をしていましたが、道悪になるならば、この馬に一律の長があります。不確定要素が多い中、道悪だけでいえば、一番信頼できる馬です。素直にこの馬を本命にします。
〇 ミストレス
この馬は牡馬顔負けの雄大な馬体で、ダートに挑戦する程のパワーの持ち主です。先手を取れるのも良いですね。差し馬の脚は鈍るでしょうから、バテずに走り切れれば、チャンスはあるでしょう。
▲ マピューズ
こちらも牡馬顔負けの雄大な馬体で、いかにもパワーがありそうな馬です。もう少し外枠の方が良かった気もしますが、一か八かの競馬をするならば、悪い枠ではないと思います。
☆ ヴーレブー
最後の穴馬はこの馬です。お父さんのサトノクラウンは道悪の鬼でした。この馬も函館デビューで洋芝をこなしておりますし、不良馬場だったファンタジーSでも勝ち馬と0.1秒差の4着と、道悪適正は十分ありそうです。最内枠ですので、各馬が荒れた馬場を嫌って、外々を走る中、スイスイ内の経済コースを走ったら・・・、と妄想しております。
△ エリカエクスプレス、エンブロイダリー、ビップデイジー
✖ リンクスティップ



まとめ
週中は、良馬場ならエリカエクスプレス、エンブロイダリーで仕方ないかなと思い始めていました。その位、2頭の強さを評価しております。そもそも持っている能力が違い過ぎて、終わってみれば、どちらかの馬が圧勝という可能性もある位だと思っています。
ただ、良馬場での開催は望めそうにありません。それであれば波乱に賭けてみたいです。◎から道悪適正がありそうな穴馬の〇▲☆を相手にして、エリカエクスプレス、エンブロイダリーを絡めていくような馬券を組み立てたいと思います。
以上、桜花賞の予想でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました