関屋記念 出走馬考察 ~ボンドガールは善戦続きにピリオドを打てるのか!?~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

しばらく肩こりが酷く、改善されないので、先日姿勢矯正ベルトを購入しました。

当初は磁気ネックレスを購入予定だったのですが、エックスのフォロワーさんが教えてくれて、「これだ!」と思い、急遽ベルトの方を購入しました。

まだ付け始めたばかりですが、詰まったものが開く感じがして気持ちいいです。良い効果が出る事を期待しています!。




出走馬考察(netkeiba想定人気順)
1人気 ボンドガール(ルメール) 3.9倍
実績:B 近走:C 適正:B 騎手:S 所属:A
ヴィクトリアマイルは力みまくっていましたね。競馬になっていませんでした。阪神牝馬Sから一か月ちょっとの間隔で、馬体が8キロ増えていた事も解せません。負けるべくして負けた感じはします。
ここで鞍上にルメール騎手を配してきました。なかなか勝てず生涯1勝しかしていない馬ですが、これは馬が変わる可能性があります。
ただ、盲信は危険です。こればかりはやってみないと分かりません。いくらルメール騎手でも、全ての馬と手が合う訳ではないですからね。
まあ、この位の人気で買えるなら、素直に本命でもいいと思います。人気次第ですね。
2人気 カナテープ(キング) 5.3倍
実績:C 近走:C 適正:C 騎手:A 所属:S
府中牝馬Sはスタートの1ハロンと、ラストの1ハロン以外、全て1ハロン11秒台を刻む、持続力勝負になりました。
新潟競馬場は瞬発力だけではなく、持続力も問われる事が多いので、ここでしっかり結果を残せた事は、このレースに向けては大きいです。
ただ、この馬の持続力を最大限発揮する為には、1800mがベスト、1600mは少し短い気がします。この辺り、キング騎手がどう乗ってくるか楽しみです。
3人気 フォーチュンタイム(三浦) 8.9倍
実績:C 近走:C 適正:B 騎手:C 所属:C
秋風S、東山Sではかなりの能力を感じましたが、阪急杯は案外でしたね。差し馬に差されるのは、展開のアヤもあるので仕方ありませんが、逃げたアサカラキングを捕らえるどころか、詰め寄る事も出来ませんでした。ただ、前走は重賞初挑戦で1人気と可哀そうなところもありましたし、そこそこ恰好はつけましたので、まだ答えを出すのは早いと思います。前走、軽い敗戦からの人気落ちで、今回最高の臨戦になります。重賞で通用する馬なのかどうか、今回で答えが出るでしょう。
4人気 イミグラントソング(石川) 9.4倍
実績:B 近走:C 適正:B 騎手:D 所属:B
NHKマイルCはルメール騎手がガッツリ勝ちにいって、見事に跳ね返されました。2人気でしたので、勝ちにいくのは当然だと思いますが、重賞で主役を張れる馬ではないという事でしょう。
今回、人気は落ち着くと思いますので、NZTTのように、主役の馬の後ろでジッとしているような競馬をしたら怖いです。最後の末脚は強烈なものがあります。ただ、展開待ちになりますので、あまり人気するなら、本命にする馬ではないと思います。
5人気 レガーロデルシエロ(戸崎圭) 9.8倍
実績:D 近走:D 適正:B 騎手:A 所属:A
新潟大賞典はどうしたんでしょうね。直線を向いた時は抜けてきそうな手応えでしたが、パタッと止まってしまいました。2000mはこなせるものの、高いレベルではもう少し距離が短い方がいいのかも知れません。
1年以上ぶりのマイルになりますが、過去にしっかり結果を残しておりますし、血統的にもマイルの方がいい気がします。
この馬も前走凡走からの人気落ちを拾えますので、ここは買いのタイミングです。


まとめ
5頭共、悪くないですね。「これは切って大丈夫だな」という馬がおりません。
ただ、良いメンバーが揃った中でも、普通に走れば、ボンドガールがこのメンバーでは頭一つ抜けています。そろそろ新馬戦以来の、勝利を飾りたいところでしょう。ここは大きなチャンスだと思います。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】7/26(土)19時頃、配信終了予定
以上、関屋記念の出走馬考察でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました