TORです。ご覧頂きありがとうございます。
今週は3重賞をサクッと回顧していきます。
エルムS 回顧
1着 ☆ぺリエール
考察で書いた通り、前走で覚醒していましたね。当初この馬を本命にしようと思っていたのですが、このレースでは成績の悪い最内枠に入ってしまったので、悩みに悩んで評価を落としてしまいました。団子状態にならなかった事もありますが、佐々木騎手の勝負どころの誘導が完璧でした。良くないはずの最内枠をしっかり活かす好騎乗だったと思います。
2着 ▲ロードクロンヌ
思っていた通りになりました。予想でも「勝ち切れないのではないか」と書きましたが、この展開でぺリエールにあっさり引き離されてしまうんですよね。強い馬なら外からねじ伏せる事が出来た展開です。多分、この馬そこまで強くないと思います。重賞を勝つ為には、大きな人気落ちが欲しいです。今後は緩やかに着順を落としていくと思うので、勝負は人気を落とした時ですね。
3着 ミッキーヌチバナ
重賞馬ですし、そこまで驚きはありません。ただ、いつか来るだろうと、毎回この馬を買うのと、割り切って買わないのと、どちらがトータルで得かという感じでしょうか。私は今後も買わないと思います。
14着 ◎マテンロウスカイ
完全に罠でした。前走は芝→ダート替わりのショックによる、最初で最後の激走だったという事でしょう。大激走後でしたので、全く動かなかったですね。これは完全に読み間違え、下手くそでした。
予想でも書きましたが、◎と☆どちらを本命にするか本当に迷って、二択を誤りました。☆の単勝、☆ー〇▲の馬連は倍率によっては買いたいと書かせてもらっていたので、参考になっていたら幸いです。私は買いませんでしたので、完敗です泣。
CBC賞 回顧
1着 〇インビシブルパパ
前半3ハロン34.0とスローに落とし込む事ができました。ラスト3ハロン33.4秒で走り切っていますからね。これでは前は捕まえられません。単勝1390円ですか・・・。対抗は中途半端でしたね・・・。
2着 △ジューンブレア
惜しかったですね。後ろに交わされない最高のタイミングで仕掛けましたが、前が止まりませんでした。ヤマニンアルリフラを◎にした分、評価は落としましたが、実力的には完全に2頭が抜けていると思っていたので、驚きはありません。ただ、ここは勝っておきたかったですね。これでスプリンターズSに出るのは厳しくなりました。このまま直行スプリンターズSに向かえば、チャンスあると思いますけどね。勿体ない・・・。
3着 △シュトラウス
スプリント戦、ハマりましたね。道中のスピードに戸惑う事なく対応していました。今後はこの路線を進みそうですね。ただ、今日のような展開待ちの競馬では上はないと思います。スプリント戦で良さが出たという結果だけがクローズアップされて、次走以降人気になるなら、次は買いたくないです。今回もなんだかんだ4人気ですからね。人気先行型なので、なかなか重視するタイミングがないです。
12着 ◎ヤマニンアルリフラ
直線でベガリスに蓋をされてしまい、進路がなくなってしまいました。ただ、そこが大きな理由ではない気がします。前走までの勝負どころの挙動なら、ベガリスを外に弾き飛ばす、もしくは一瞬でジャスティンスカイとエイシンワンドの間を割る事が出来たと思います。ちょっと敗因がよく分からないです・・・。
いつもなら、〇ヤマニンアルリフラ、▲ジューンブレア、本命を人気薄という形で馬券を組み立てるのですが、ここは安全策を取ってしまい、裏目に出ました。安全策に出た時は良い事がないのは、よく分かっているのですが・・・、悪いクセが出てしまいました。
ただ、その位ヤマニンアルリフラには自信があったので、この敗戦は解せません。次走、どんな走りをするのか、もう一度見極めたいです。
レパードS 回顧
1着 ◎ドンインザムード
想像通りの競馬をしてくれました。松山騎手、ありがとうございます。この馬が強かったというよりは、強い馬がいなかったという感じだと思います。
2着 ルヴァンユニベール
内田博騎手は、ダートではまだまだ魅せてくれますね。しっかり勝負どころで早めに動いて、雪崩れ込みました。
3着 ヒルノハンブルグ
前残りの展開で雪崩れ込みました。ユニコーンS5着と弱くはないですからね。このレースがそういうレベルだったんだと思います。
予想で書いた通り、人気どころは総崩れしましたね。想像通りです。これは気持ちいいですね笑。
いつも、実際に自分が馬券を買わなくても、△で3~4頭推奨するようにしていますが、今回は◎〇▲と3頭のみに印を絞りました。どの馬も当てにならず、2頭、3頭と的中に導くのは難しいと感じていたからです。
基本は◎と〇の単勝を中心に買おうと思っていましたが、思ったより2頭共人気してしまったので、結果的に◎の単勝に6割突っ込み、残りを◎ー〇▲馬連に賭けていました。
ここは上手くハマったと思います。
まとめ
エルムS、CBC賞を惜しくも外す嫌な流れの中で、最後レパードSで的中できてホッとしています。ここを外すと、しばらく引きずりそうだったので、良かったです。
収支の方も、ドンインザムードの単勝にそれなりに突っ込んだので、今週は大きくプラスで終わる事が出来ました。
来週はいよいよ夏競馬最大のビックレース、札幌記念です。このレースはしっかり的中したいですね。
以上、今週の3重賞の回顧でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
コメント