京都記念 考察 ~チェルヴィニアを脅かす馬は!?~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

昨日、一昨日と、3レースのデータ分析をしてきましたが、今週はどのレースも小頭数で堅そうな感じがします。

確実に当てて、来週のフェブラリーSに向けて軍資金を準備したいですね。




有力馬考察(netekiba想定人気順)
1人気 チェルヴィニア(ルメール) 1.5倍
実績:A 近走:A 適正:A 騎手:S 所属:S
ジャパンカップは直線を向いた時の手応えは抜群でしたが、ちょうどGOサインのタイミングで、外からドウデュースにこられてしまい、勢いを失ってしまいました。ただ、最後4着争いを制していますし、超一流古馬を相手に頑張ったと思います。今回、斤量55キロなんですね。これは恵まれました。ここに向けて特に不安材料はありません。普通に有力でしょう。ただ、単勝一倍台になるほど、強い馬ではないと思いますけどね。
2人気 ソールオリエンス(川田) 6.2倍
実績:A 近走:B 適正:A 騎手:S 所属:A
個人的には好きな馬です。ただ、こんなものじゃないと期待をかけ続けて、1年が経ってしまいました。現状、良馬場では一線級相手には明確に足りません。道悪という追い風が必要な馬ですね。ただ、今回メンバーレベルがかなり落ちます。京都コース、非根幹距離も合っていると思います。流石に恰好をつけてくるのではないでしょうか。
3人気 プラダリア(池添) 7.8倍
実績:B 近走:C 適正:S 騎手:C 所属:D
昨年のこのレースを勝っておりますし、京都大賞典も勝っております。血統的にも京都が大好きなディープ産駒です。文字通り京都の申し子と言っていいでしょう。ディープ産駒としては珍しく、鮮度のある3歳春に活躍した後、4歳秋~5歳春にかけて、再度ピークを迎えました。かなり特殊な馬です。今回、ダウン戦になりますし、大得意なコースです。好走できる条件は揃ったと思います。
4人気 ヨーホーレイク(岩田望) 11.2倍
実績:B 近走:B 適正:S 騎手:A 所属:S
本馬も京都大好きディープ産駒です。7歳ですが、丸々2年間の休養がありましたので、馬は若いです。毎日王冠は完全な前残り決着です。この馬も脚は使っており、そこまで悲観する内容ではありません。ただ、ディープ産駒の肝である鮮度が失われてきている事は多少影響したと思います。今後は休み明けリフレッシュ時が一番の走り頃になると思います。この馬も好走できる条件は揃ったと思います。
5人気 セイウンハーデス(幸) 15.1倍
実績:C+ 近走:C+ 適正:C 騎手:B 所属:D
前走チャレンジCは、ハイペースになり、他の先行馬が脱落する中、4コーナー途中で早々に先頭に立ち、先行馬でただ一頭粘り込みました。差し決着の厳しい流れの中、強い競馬だったと思います。先行して長く脚を使える馬です。このレースの好走条件にマッチしています。2000m以上に好走実績がない事は気になりますが、不良馬場の新潟大賞典を逃げ粘った実績を考えると、距離は問題ない気がします。



伏兵馬考察(netkeiba想定人気順)
6人気 リビアングラス(松山) 22.3倍
実績:C 近走:D 適正:A 騎手:A 所属:B
前走、同舞台で条件クラスを卒業したように京都コースは得意です。京都では、京都新聞杯3着、菊花賞4着という実績があります。ただ、前走、前々走の走りを見る限り、いくら京都が得意と言っても、このメンバーでは少し荷が重い気がしますね。人気がなければ、ヒモで拾う位でしょうか。
7人気 ショウナンバシット(未定) 31.4倍
実績:C 近走:C 適正:C 騎手:ー 所属:A
このレースはそこまで速い脚が問われない舞台ですが、とはいえ、このメンバー相手ではスピードについていけないでしょう。道悪になれば、チャンスはあると思います。
8人気 マコトヴェリーキー(北村友) 36.2倍
実績:D 近走:D 適正:B 騎手:B 所属:C
過去のレースを見ますと、京都の下り坂を上手に走っておりますね。京都は得意なのではないかと思います。ただ、ここでの実力不足は明白ですし、先手をとれる馬でもありません。流石に馬券になるのは難しいと思います。
9人気 エヒト(岩田康) 103.3倍
実績:B 近走:D 適正:C 騎手:B 所属:D
もう8歳です。流石に衰えを隠せません。前走、AJCCは好走実績のある得意なレースでした。今できる最大限の走りが前走だと思います。ここでは厳しいでしょう。
10人気 ブレイヴロッカー(田口) 105.4倍
実績:D 近走:D 適正:B 騎手:D 所属:B
ハマり待ちの追い込み馬です。全く人気がなさそうなので、宝くじを買う感覚で拾うのはアリだと思います。
11人気 バビット(高杉) 127.7倍
実績:D 近走:D 適正:B 騎手:C 所属:E
昨年のこのレース3着馬です。今回、逃げ馬不在で、逃げる可能性があるので、良い枠に入れば、先週のメイショウチタンではないですが、全く可能性がゼロではないと思います。ただ、今回はセイウンハーデスがおります。この馬は直近、確実に前の馬をつぶしておりますからね。可能性は限りなく低いと思います。



まとめ
これは上位5頭が抜けています。それ以下の馬とは大きな差がありますね。ギュッと絞って勝負するのもありなレベルだと思います。
もちろん、こういう時こそ、穴馬を積極的に買うのもよいですね。買い方を工夫したいレースです。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】2/15(土)19時頃、配信終了予定
以上、京都記念の考察でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました