毎日杯 予想 ~リラエンブレムを脅かす馬はいるのか!?~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

展開ですが、ガルダイアがいくでしょうか。

逃げに拘っていないと思いますが、前走を見ている限り、超スローを控えて折り合える馬ではなさそうです。自然とハナに立つかなと見ています。

スロー濃厚と見ていますが、もし前走のようにハイペースで飛ばしたとしても、追いかける馬はいないと思いますので、実質スローからの直線勝負になるのではないでしょうか。




阪神1800m傾向
※出典:JRA

2コーナーポケットからのスタート。3コーナーまでの距離が665mと非常に長い為、枠による有利不利はほぼ無い。直線が474mと長く、ゴール前に急坂があるのが特徴。脚質は逃げ、先行馬が優勢だが、スローからの瞬発力勝負になる事が多く、速い末脚があれば差し、追い込みが利くコース。

毎日杯 傾向

最初のコーナーまでの距離が665mと非常に長く、最後の直線も474mと長い、ワンターンコース。スローペースからの瞬発力勝負になりやすいコース形態。このレースについては前半流れている傾向。速い脚があれば差し届くが、ペースが緩めば、先行勢が前から速い脚を使う為、差し馬は間に合わない。




毎日杯 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・ディープインパクト系(キズナ等)※特注
・モーリス

【出走馬実績】
(特記事項)
キングノジョー:父シルバーステート(ディープ)
リラエンブレム:父キズナ(ディープ)



毎日杯 予想
◎ リラエンブレム
謎のローテですね笑。理解に苦しみます笑。ただ、実力的には打倒クロワデュノール一番手だと思います。ダービー馬になる可能性は十分あります。小頭数で、直線が長いコースであれば、負けようがないと思います。
〇ガルダイア
唯一、穴馬で食い込めるとしたら、この馬でしょうか。リラエンブレム以外、走らなかった場合、自然とこの馬が残っている気がします。
▲ ファンダム
唯一、リラエンブレムに勝つ可能性がある馬でしょうか。底を見せておりませんからね。2戦共、着差は大きくありませんが、まだまだ余裕がある勝ちっぷりです。新馬戦はレコード勝ち、倒した相手シホリーンは重賞でも好走している馬です。この馬もある程度の能力は備えていると見てよいと思います。社台グループの出身ですし、重賞で好走できる下地はあります。リラエンブレムを本命にするなら、本馬は嫌いたいところですが、現状ケチをつけるところがないですね。
△ ネブラディスク、キングノジョー



まとめ
キングノジョー、ネブラディスクは前走敗れはしましたが、悪い競馬ではなかったです。巻き返しの可能性はあるでしょう。ただ人気サイドですね・・・。
正直、見るレースだと思います。旨味がなさそうです苦笑。
以上、毎日杯の予想でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました