TORです。ご覧頂きありがとうございます。
最近、愛用しているマッサージ機がボロボロになってきました。普段の仕事はデスクワークのみ、それにプラスしてブログを書いているので、常にパソコンに向かっている生活です。
とにかく首回りが凝るんですよね~。マッサージ機、買い替えようかな~。
有力馬考察(netkeiba想定人気順)
1人気 エネルジコ(ルメール) 2.4倍
実績:C 近走:ー 適正:ー 騎手:S 所属:A
2戦とも、タイムは平凡ですが、最後の末脚は別格です。実際、上がり2位の馬に対して、新馬戦では1.2秒、セントポーリア賞では0.5秒の差をつけております。セントポーリア賞に関しては出遅れていますし、直線で最内から大外まで横断しており、決してスムーズな競馬をしておりません。素直に強いです。馬体が決して大きくはありませんので、成長を促しながらのゆったりとしたローテーションも好感が持てます。ここで満を持して、ルメール騎手を配してきました。初めての超一流ジョッキーの騎乗になります。これは馬が変わる可能性がありますね。人気ですが、素直に楽しみです。
2人気 ファイアンクランツ(モレイラ) 3.1倍
実績:C 近走:ー 適正:ー 騎手:S 所属:S
すみれS、ゆりかもめ賞は1人気に推されましたが、力負けですね。すみれSはせめて2着争いは制して欲しかったです。弱いとは言いませんが、重賞で勝つには少し物足りないです。札幌2歳S、東スポ2歳Sの内容から、ここでもそれなりに走ってくるとは思いますが、あまり成長が見られません。今回、モレイラ騎手が乗りますので、人気が集まると思いますが、ここ2戦はキング騎手が騎乗して、ミスない騎乗をしての結果ですからね。過度な期待は禁物だと思います。
3人気 ゲルチュタール(シュタルケ) 8.6倍
実績:C 近走:ー 適正:ー 騎手:C 所属:S
ゆきやなぎ賞は先行して、最後まで脚が衰えることなく、押し切っています。極端に道中でペースが緩んだわけではないので、評価できる内容です。元々スタートが良いので、距離を伸ばす事で無理なく先行でき、持ち前のスタミナと持続力を活かす事が出来たと思います。ハイレベルだった葉牡丹賞2着馬です。ここも楽しみです。
4人気 アマキヒ(横山武) 10.1倍
実績:C 近走:ー 適正:ー 騎手:A 所属:S
お母さんが三冠馬アパパネという超良血です。その為、過剰人気になり易い馬ですね。ゆりかもめ賞を見ても、はっきりファイアンクランツに見劣りします。人気にもよりますが、あまり期待値が高いとは言えない馬です。
5人気 マテンロウバローズ(横山典) 11.0倍
実績:C 近走:ー 適正:ー 騎手:B 所属:D
スプリングSは押せ押せのローテで心配していましたが、しっかりと力を見せてくれました。ただ、エンジンのかかりが遅い馬なので、小回りコースの中山で、かなり窮屈な競馬を強いられてしまいましたね。直線の長い東京コースなら、と思わせる走りだったと思います。3か月余りで4戦目という過酷なローテは気になりますが、体調さえ良ければ、チャンスはあると思います。
6人気 レッドバンデ(佐々木) 12.8倍
実績:D 近走:ー 適正:ー 騎手:B 所属:B
前走はかなり長い脚を使っており、スタミナと持続力はそれなりのモノを持っていそうです。ただ、新馬戦、未勝利戦のタイムは平凡ですし、ここでいきなり本命にできるような要素はありません。
伏兵馬考察(netkeiba想定人気順)
7人気 ガルダイア(未定) 20.1倍
実績:C 近走:ー 適正:ー 騎手:ー 所属:S
毎日杯は逃げる事で新境地を見せてくれましたね。勝ちに等しい内容です。逃げて、後半1000m58.2秒、上がり3ハロン33.5秒は優秀です。勝った馬の次元が違い過ぎましたので、これは仕方ないです。今回、他に逃げ馬がいませんので、再度マイペースで逃げられるはずです。誰が乗るのか注目ですね。
8人気 ヤマニンブークリエ(津村) 26.8倍
実績:D 近走:ー 適正:ー 騎手:C 所属:D
スピード勝負では上位では通用しませんので、前走はダートを使ってきました。スタミナとパワーはありそうなので、距離を伸ばして良さが出る可能性はあります。ただ、距離が長いと言っても、開幕週ですからね。このメンバーではやはりスピード不足でしょう。逃げたら、チャンスがあるかも知れませんが・・・。
9人気 スワローシチー(田辺) 39.9倍
実績:D 近走:ー 適正:ー 騎手:B 所属:D
ハマり待ちの差し馬です。スプリングSは、馬場も助けもありましたが、重賞でもハマれば、掲示板に載る力があるところを見せました。ただ、馬券内となると、かなりハードルが高いです。
10人気 ロードガレリア(高杉) 40.1倍
実績:D 近走:ー 適正:ー 騎手:D 所属:C
勝負どころでの反応が鈍いです。小頭数、東京コースはこの馬にとっては良いと思います。2400mを走り切れるスタミナもアザレア賞で証明済です。ただ、重賞では致命傷レベルの反応の鈍さですね。
11人気 ホウオウアートマン(戸崎圭) 41.9倍
実績:A 近走:ー 適正:ー 騎手:A 所属:A
すみれSのレース振りから、ここでは厳しいでしょう。特に不利もなく、現状持てる力は出し切っています。
12人気 フィーリウス(木幡巧) 61.0倍
実績:D 近走:ー 適正:ー 騎手:D 所属:A
水仙賞、山吹賞と、目一杯の競馬をしております。ここは敷居が高いでしょう。
13人気 パッションリッチ(未定) 62.1倍
実績:D 近走:ー 適正:ー 騎手:ー 所属:B
最低人気になる程、弱くないと思います。ただ、馬券になるには、相当恵まれる必要があるでしょうね。
まとめ
エネルジコは重賞未経験で1人気ですので、いつもなら危険人気馬に挙げるタイプの馬です。
ただ、ライバルと目される、ファイアンクランツはこのレースはさておき、そこまで強い馬ではないです。
今回メンバーレベルが微妙なので、あっさり勝ってしまいそうな感じがします。ん~、個人的には本命にしたくはありませんが、困りましたね。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】4/25(金)19時頃、配信終了予定
以上、青葉賞の出走馬考察でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
コメント