TORです。ご覧頂きありがとうございます。
いよいよ、今年デビューの出資馬の出走が決まりました。
8/24(日)、札幌でミスティックレナンがデビューします。父はCracksman(父フランケル)という、世界的な良血です。日本には出回っていない血なので、活躍すれば、種牡馬になってくれるんではないかと期待しています。前評判もいいので、楽しみです。
出走馬考察(netkeiba想定人気順)
1人気 ロードクロンヌ(藤岡祐) 3.0倍
実績:C+ 近走:C+ 適正:A 騎手:B 所属:C
平安Sは前が開けば、もう少し際どい勝負になっていたと思います。マーチSの時よりも、着実に重賞勝利は近づいていますね。
先行押し切りの王道競馬をしますので、変に嫌う必要はないと思います。ここも好勝負必至でしょう。
2人気 ドゥラエレーデ(松山) 5.8倍
実績:B+ 近走:B 適正:A 騎手:A 所属:A
フェブラリーSは押せ押せのローテで、流石にお釣りが残っていなかったと思います。この敗戦は度外視でいいでしょう。
間隔を開けてリフレッシュしてきましたので、ここは走ってくると思います。昨年のこのレースは際どい2着と、この舞台は結果も残しています。この馬も特に嫌う理由はありません。
3人気 ウィリアムバローズ(横山武) 7.8倍
実績:B 近走:B 適正:B 騎手:A 所属:C
かしわ記念は惜しかったですね。GⅠ制覇はお預けとなりましたが、ここ2年は重賞2勝含め、高いレベルで非常に安定しています。小回りコースで先手を取れる脚質も有利です。
問題は斤量59キロですね。特に格上という程の存在ではないですから、これは小さくないハンデです。
4人気 ジャスティンアース(武豊) 9.1倍
実績:D+ 近走:D+ 適正:C 騎手:A 所属:B
外差し競馬を得意としていますので、この舞台では間に合わない可能性が高いです。
使える脚が限られているのか、距離が長かったのか、前走は今回と同距離の1700m戦で、最後は自慢の脚が鈍っていたのも気になります。
ただ、勝っているレースのパフォーマンスは素晴らしいものがありますし、鮮度も抜群ですので、展開さえハマれば、突き抜ける可能性を秘めている馬だと思います。
5人気 ぺリエール(佐々木) 13.6倍
実績:B 近走:C 適正:B 騎手:B 所属:D
大沼Sで2年振りの勝利。この2年、馬券になる事4度、掲示板には6度載っていて、堅実に走るも、勝利は遠いという感じでしたが、今までがウソのような快勝でした。
現時点では何とも言えませんが、充実期に入った可能性があります。まだ、人気は付いてきていませんので、これは抑えておいた方がいいと思います。
まとめ
ロードクロンヌはどうしても前々走のイメージがあるんですよね。個人的には、そこまで強くない可能性も捨てきれません。
今日挙げた5頭はどの馬も一長一短という感じがします。「信用できない」「弱い」という感じではないので、たちまち荒れそうだという事ではないんですが、十分6人気以下の伏兵馬にもチャンスがあると思います。実績馬、芝路線からの刺客と、面白い伏兵馬が揃っていると思います。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】8/8(金)19時頃、配信終了予定
以上、エルムSの出走馬考察でした!
【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
|
コメント