札幌記念 データ分析 ~1人気は勝てない!?ジンクスは破られるのか!!~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

今週は札幌記念です。夏競馬最大のレース、楽しみですね~。

札幌記念は毎年超豪華なメンバーが揃いましたが、1人気がしばらく勝っていません。2011年のトーセンジョーダン以来、13年連続で敗れています。

謎ですね~。今年もジンクスは続くのでしょうか!?




札幌2000m 傾向
※出典:JRA

4コーナー奥、ポケットからのスタート。1コーナーまでの距離は約385m。小回りの割にそれなりに距離はある。4つのコーナーをまわり、最後の直線を迎える。直線は約266mと短い。高低差はほとんどなく平坦。逃げ・先行が優勢も、小回りコースの割に差しも決まっている。枠は内外大きな成績の差は無い。

札幌記念 傾向

最後の直線が約266mと短く、平坦の為、先行が圧倒的に優勢。差し馬も直線入口で5番手以内にはつけたい。

枠は1、2枠の成績がよい(6/15は1、2枠が馬券になっている)。

実力馬が出走してくるので、比較的堅い決着。但し1人気は直近13年連続で敗れている。直近5年成績(0.1.1.3)。




札幌記念 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・ディープインパクト
・ハービンジャー
・オルフェーブル
・モーリス

【出走馬実績】
(特記事項)
アルナシーム:父モーリス
ケイアイセナ:父ディープインパクト
シュヴァリエローズ:父ディープインパクト
ショウナンアデイブ:父ディープインパクト



まとめ
GⅠ馬はステレンボッシュ、GⅠ好走馬はホウオウビスケッツ、コスモキュランダが参戦してきました。ただ、三頭いずれも充実一途という感じではなく、若干停滞気味です。今年はやや小粒なメンバーですね。
最後にデータから紐解く”D(データ)推奨馬”を挙げておきます。
※【D推奨馬】8/16(土)19時頃、配信終了予定
以上、札幌記念のデータ分析でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました