競馬

競馬

府中牝馬S データ分析 ~牝馬らしい究極の切れ味勝負になります!!~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。府中牝馬Sは、牝馬らしい切れ味勝負のレースになる事が多いです。上がり3ハロン33秒台はもちろん、時には32秒台が出るようなレースになる事もあります。ソダシが負けているのも頷けますね。「強い馬」よりも...
競馬

秋華賞 データ分析 ~小回りコースでも、強烈な差し脚があれば・・・~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。秋華賞は小回りコースですが、割と差しが決まります。古馬のGⅠではありませんから、出走馬の中で能力差が大きいのかなと思います。強い馬であれば、問題なく差してくるというイメージです。人気薄の激走もありま...
競馬

京都大賞典、毎日王冠 回顧 ~今年の3歳馬はレベルが高いかも知れません~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。勝ったのはシュヴァリエローズ、シックスペンスでした!北村友騎手は2022、23年と重賞勝利から遠ざかっていましたが、今年はこれで3勝目ですね。一時期はノーザンファームの寵愛を受けていた騎手です。まだ...
競馬

毎日王冠 予想 ~開幕週のセオリー通りにいきます!!~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。展開ですが、逃げ馬候補はシルトホルン、ホウオウビスケッツ、ヤマニンサルバムです。3頭共、逃げに固執している訳ではありませんが、3頭ともある程度流れた方がよいタイプですので、スローからのヨーイドンには...
競馬

京都大賞典 予想 ~ガチガチの結果が予想される中で・・・~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。展開ですが、バビット、ケイアイサンデラのいずれかが逃げるでしょう。バビットが決め打って飛ばさない限り、スロー濃厚かなと思います。サトノグランツ、プラダリアは先行、ブローザホーン、ディープボンドは中団...
競馬

サウジアラビアRC 予想 ~小頭数の2歳戦・・・緩く楽しみます!!~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。毎年10頭前後、小頭数でのレースになりますが、今年も7頭と例年以上の小頭数になりました。展開も何もありません笑。強い馬が勝ちます、どの馬が強いか分かりませんが笑。 (adsbygoogle = wi...
競馬

京都大賞典 考察 ~ブローザホーンに死角はあるのか!?~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。11頭、小頭数のエントリー。GⅠ馬はブローザホーンのみ。もっと言うとGⅠで馬券になった馬も全盛期を過ぎたディープボンドのみ。ブローザホーンは圧倒的な存在に感じられますが、果たして本当に盤石なのか、対...
競馬

毎日王冠 考察 ~例年ガチガチ決着のレースですが・・・~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。直近5年の出走頭数は、12、10、13、11、10頭と毎年小頭数だったのですが、今年は15頭がエントリーしております。紛れの無い東京コースで、小頭数になってしまうと穴党は手も足も出ません。是非このま...
競馬

京都大賞典 データ分析 ~瞬発力よりも持続力が重要なレース!!~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。京都というと軽いイメージがありますが、京都2400mはスタミナも問われる舞台です。理由は2400mという距離に加え、3コーナー途中の下り坂からのロングスパート戦になる事が結構あるからでしょうか。直線...
競馬

毎日王冠 データ分析 ~東京コース巧者を狙い打つ!!~

TORです。ご覧頂きありがとうございます。今週はGⅠの中休みですが、スーパーGⅡ毎日王冠があります。最近は出走頭数が集まらず、少し寂しいのですが、出走メンバーのレベルは相変わらず高いです。このレースはリピーターレースです。シュネルマイスター...