フェアリーS、シンザン記念 回顧 ~両レースで世代の主役候補が誕生!!~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

勝ったのは、エリカエクスプレス、リラエンブレムでした!

どちらも1戦1勝の身で参戦して、圧勝でしたね!。両馬とも非常に楽しみな馬です。




フェアリーS 回顧
1着 ×エリカエクスプレス
強かったですね。このメンバーでは格が違った感じです。先行できますし、末脚もしっかりしています。多頭数の外枠を克服しましたので、現時点で弱点は見当たりません。少しテンションが高そうなので、本番に向けての心配要素はそこ位でしょうか。これは一気に主役候補に躍り出たといって差し障りないでしょう。
2着 〇ティラトーレ
見立て通り、好走してくれましたね。予想でも書いた通り、週中の本命候補でしたが、「推奨している人が多い」「実際人気している」、こうなると私は天邪鬼なので、本命にしたくなくなります笑。ハイペースの中、番手から早めに抜け出して2着ですから、この馬もかなり強い競馬をしました。こういった積極的な競馬は次に繋がります。今日は相手が強かったですが、展開、枠順の恩恵を受ければ、差は詰められると思います。木幡巧騎手には悪いですが、良い騎手が乗ったら、本番でもノーチャンスではないと思います。
3着 エストゥペンダ
これは中山が向いているのでしょうね。データ分析の【好走血統】に該当しておりました。着拾いの形とは言え、唯一外をぶん回して、差し込んでいますからね。今後も中山では注目すべき馬だと思います。
8着 レイユール
考察で書いておりましたが、馬体が小さいので、増やしてきて欲しかったですね。この馬体ですと、重賞では少し厳しいです。更に付け加えますと、大手牧場出身でもありませんし、鞍上も重賞を勝った事がない騎手です。これは人気し過ぎです。もっと気楽に走らせてあげたかったです。ちょっと可哀想でしたね。
9着 ◎ホウオウガイア
スタート出負けして、位置を落とさないように促すと、かかってしまいました。何ともチグハグな競馬になってしまいましたね。正直、田辺騎手は近年乗れていないですね・・・。まだ老け込む歳ではないです。奮起を期待したいです。馬も理由があったにせよ、負け過ぎです。現状は重賞では力不足という事かも知れません。もう一戦見てみたいです。

このレースも先週の両金杯に続き、データ分析の【好走血統】の該当馬、エリカエクスプレス、エストゥペンダが好走しました。私が思っている以上に、結構使えるデータなのかも知れません笑。正直、細かく血統を分析している訳ではないザックリとしたデータなのですが笑。
このレースでこの春活躍できそうだと感じたのは、エリカエクスプレス、ティラトーレの2頭ですね。他の馬は現時点では重賞では通用しないと思います。



シンザン記念 回顧
1着 ◎リラエンブレム
強かったですね。予想でも書いた通り、血統、出身、サイス、文句なしですので、これはかなりの素材の可能性があります。まだまだ良くなりそうな感じがしますね。
2着 ▲アルテヴェローチェ
個人的にはかなり疑っていましたが、さすが須貝厩舎です。しっかり力は出しましたね。勝ち馬以外はしっかり抑え込んでいます。今日は勝ち馬が強すぎました。
3着 ウォーターガーベラ
インでじっとしての追込みが完璧にハマりました。勝負の中にはいませんでしたので、そこまで評価は出来ませんが、それでもマイネルチケット、タイセイカレントを差し切っており、ある程度の能力はあるという事でしょう。これは流石に分からないです苦笑。でも、これが明け3歳戦の怖さですね。
4着 〇マイネルチケット
予想で長々書かせてもらいましたが、書いた通りになりましたね。それでも今回は来てくれると期待しましたが・・・。これから緩やかに成績は落としていくと思います。面白くありませんが、これが現代競馬です。なかなか中小出身の馬がど真ん中のラインで活躍するのは難しいです。本当に良い馬ですけどね。
5着 △タイセイカレント
完璧な競馬をしておりますので、これは単純に力が足りていません。世代上位の馬とは差がありそうです。後ろには決定的な差をつけており、この馬までが重賞でも走れる馬だと思います。この馬以下の馬は、現状重賞では1円も要らないと思います。

予想通り、堅かったですね~。ウォーターガーベラを除いては・・・苦笑。明け3歳戦ですので、これは仕方ないですね。こういった事を予測して、手広く買うのも戦略ですし、シンプルに買うのも手だと思います。私は後者なので、皐月賞までの3歳戦は、欲張らず今後もコンパクトに勝負していきたいと思います。



まとめ
今週はフェアリーSはダメダメでしたが、シンザン記念はしっかりと的中する事ができました。
これで年明け2週連続的中を達成。1月のプラス回収は確定しました。気を緩めず、貯金を作っていきたいと思います。
以上、フェアリーS、シンザン記念の回顧でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!
SIIRnAbf_200x200.jpg

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました