金鯱賞 予想 ~圧倒的に逃げ馬有利なレース!デシエルトの逃げ切りなるか!?~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

展開ですが、デシエルトが逃げると思います。ホウオウビスケッツの方が内枠に入りましたが、今のところ番手という選択肢は無いように思います。

ホウオウビスケッツはデシエルトの直後、もしくは道中少し離されたとしても、早めに捕まえにいって楽逃げはさせない形をとるでしょう。

クイーンズウォークも本賞金を積み上げたいはずで、少々動き出しが早めになっても、前の2頭を捕まえにいくと思います。この馬がスイッチとなって、馬群が動くのではないでしょうか。

プログノーシスは無理する必要がない立場なので、クイーンズウォークのGOサインを待って動き出すのかなと思います。




中京2000m 傾向
※出典:JRA

直線の途中、上り坂からのスタート。最初のコーナーまでのポジション争いが重要で、内枠が有利なコース形態。向こう正面中盤まで緩やかな上り坂が続き、前半のペースが緩くなりやすい為、脚質は逃げ・先行が有利。3コーナー手前から直線入口まで下り坂を駆け抜け、直線途中で急な上り坂が待ち構えている。直線は約410mと長め。

金鯱賞 傾向

前半は上り坂が続くレイアウトで、スローペースになる事が多い。その為、逃げ・先行馬が圧倒的に優勢。逃げ・先行馬は人気関係なく馬券になっており要注意。差し馬は直線入口で5番手以内につけておきたい。毎年小頭数で枠の傾向はないが、コーナーを4つ回るコースの為、本来は内枠が有利。




金鯱賞 データ
【直近5年配当】

【好走血統】
・ディープインパクト(キズナ等) ※特注

【出走馬実績】
(特記事項)
クイーンズウォーク:父キズナ(ディープ)
ディープモンスター:父ディープインパクト
プログノーシス:父ディープインパクト



金鯱賞 予想
◎ ホウオウビスケッツ
前走かなり苦しい走りをしましたので、かなり楽に走れるはずです。ここは巻き返してくるでしょう。このメンバーでも一番馬券になる確率が高いと思います。素直に本命です。
〇 クイーンズウォーク
評価しているというより、若干人気が落ちるこの馬に来て欲しいという願望ですね笑。ホウオウビスケッツ、デシエルトのどちらかが垂れる、プログノーシスが出遅れて差し遅れる、一角が崩れた場合、馬券に絡むのはこの馬だと思います。前過ぎず、後ろ過ぎず、一番良い位置で競馬をするはずです。ハマれば頭まであると思っています。
▲ プログノーシス
どの馬が、ホウオウビスケッツ、デシエルトの2頭を差してこられるかと考えた時に、この馬に先着しそうな差し馬はおりませんね。ただ、今回に限っては勝ち切る姿は想像できないです。
△ デシエルト
過去2戦のパフォーマンスと、このレースの傾向を考えると、逃げ切りの可能性は十分あります。ただ、ローカルGⅢを勝っただけの馬です。現時点では過剰人気ですね。一流馬の圧に屈する可能性は、逃げ切りと同様に十分あります。人気がもう少し落ち着くなら、ロマンを買いたいのですが、現実的にリスクとリターンを考えると、今回は少し評価を落としたいです。ただ、ここをあっさり勝つようなら、今後本当に楽しみになります。



まとめ
重馬場になりそうですが、飛び切りの重馬場巧者は見当たりませんし、そういう話ではない位、上位とそれ以外の馬に差があるように感じます。
とはいえ、紛れに備えて、ラヴェル、ディープモンスター、マイネルモーントは買いたいですが、手を拡げると儲からなくなってしまうので、印は4頭に絞りたいを思います。
後は倍率と相談して、三連単の3着付けで、もしかしたら上記4頭は拾うかも知れません。
以上、金鯱賞の予想でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました