紫苑S他 回顧 ~京成杯AHは11人気ドロップオブライトを重視するも・・・~

競馬

TORです。ご覧頂き、ありがとうございます。

今週行われた4重賞を簡単に回顧していきます。




札幌2歳S 回顧
3着 ◎スマートプリエール
自分の競馬はしましたが、全馬飲み込めるほど強くなかったですね。

ショウナンガルフのみ、今後も期待が持てる内容でした。ちょっと一頭だけ力が違いましたね。ジーネキングは最内を活かして粘り込んだだけですので、今後に向けては特に何もないです。



京成杯AH 回顧
1着 ホウオウカラーズ
無欲で最内をロスなくまわしていたら、抜け出せてこれてしまった!という感じでしょうか苦笑。この馬さえいなければ・・・泣。
2着 ☆ドロップオブライト
予想でも書いていた通り、スプリントでは追走で手こずっていましたが、久々のマイルで活性化されましたね。番手で走りましたが、追走は楽に感じていたはずです。
次は要らないと思います。ここが絶好の買い時だっただけに、当てたかったですね・・・。
3着 ◎コントラポスト
勝つとは思っていなかったので、予想通りです。田辺騎手が乗れなくなった時は、嫌な予感がしましたが、丸山騎手しっかりと騎乗してくれました。予想通りだったんですが・・・、ホウオウカラーズ・・・泣。
11着 △エリカエクスプレス
予想でも書きましたが、この馬は強くないです。このメンバーなら恰好をつけてくる事も頭にありました。ただ、思った以上に弱いですね笑。次走は1人気から解放されるので、それなりにまだ需要があると思いますが、罠だと思います笑。多分、今後も厳しいでしょう。まだ鮮度がある内に、牝馬限定のGⅢとかに向かった方がいいと思います。

☆ドロップオブライトと◎コントラポストの馬連70倍を自信を持って、しっかりと握りしめておりました。ワイドも買おうかと思ったのですが、20倍だったので、馬連に全集中してしまいました苦笑。
いや~、エリカエクスプレスの評価を落として、☆ドロップオブブライトも来ているので、悪くない予想だったと思うのですが、無念です・・・。



セントウルS 回顧
1着 カンチェンジュンガ
元々、物凄い末脚を持った馬ですが、強烈な差し脚でしたね。展開、ロスのない立ち回り、全てがハマりました。
そもそも重賞馬で力はありますし、鞍上が強化されていた中で、8人気は舐められていましたね。ただ、開幕週でこの馬からいけないです・・・。
2着 〇ママコチャ
完璧な競馬でしたが、この馬は勝ち切れないですね~。本番は高松宮記念のような人気落ちが欲しいです。
3着 ◎トウシンマカオ
休み明けでマイナス12キロと、万全ではなかったと思います。いつもの伸び脚ではありませんでした。ただ、これは良い負け方だと取りたいです。次のスプリンターズSは最大のチャンスだと思います。

二強は予想通り来ましたが、割って入ったのが、カンチェンジュンガですか・・・。
続いたのが△テイエムスパーダの前残りと、ほぼ思い描いていた通りだったのですが・・・。
本番でチャンスがあるのは、ママコチャ、トウシンマカオの2頭のみでしょう。



紫苑S 回顧
1着 ケリフレッドアスク
ここまでスローで逃げても放置してもらえましたからね。それは逃げ切ります。唯一、競っていったサヴォンリンナは弱いので、圧力もなく無風でした。これは流石に想定外です。
2着 ▲ジョスラン
ルメール騎手、無難に乗りましたね。展開に泣かされた形ですが、何とかならなかったものでしょうか。以前から言っていますが、ルメール騎手は陰りが見えてきていると思います。ルメール騎手さえ買えばいいという時代は終わったかも知れません。
3着 △ダノンフェアレディ
これは思ったよりも弱いですね。勝ちレースだったと思います。
5着 ◎エストゥペンダ
今日は展開が向きませんでした。ここまでスローになると、流石に無理ゲーです。秋華賞に出ても、面白い馬ですけどね・・・。残念です。

前半60.1秒と、馬場を考えると、あり得ない位のスローになりました。前日の2勝クラスで、1分58秒2という勝ちタイムでしたが、このレースは1分59秒1です・・・。
ケリフレッドアスク、ダノンフェアレディは特に見るべきところはありません。
ジョスランはまだ可能性を感じる内容ですが、ケリフレッドアスクを捕らえられないのは物足りないです。
エストゥペンダは全てが向きませんでしたね・・・。このまま、燻ぶるには勿体ない素材なので、何とか早くオープンの舞台まで上がってきて欲しいと思います。
リンクスティップは速い脚がありませんので、最も苦手とする展開になりました。この敗戦はそこまで気にしなくていいと思います。これで人気が急落してくれるなら、本番狙いたいです。



まとめ
今週は4レース中、◎は3着、3着、3着、5着と、何とも・・・といった感じでした・・・。
京成杯AHは、ホウオウカラーズは進路がなく、そのまま掲示板外でも、全く不思議ではないシチュエーションでしたので、本当に紙一重だったと思います。馬連70倍ですからね・・・、逃した魚は大きいです。
秋競馬のロケットスタートはならずでしたが、これから良い馬がどんどん出てくるので楽しみですね。来週はしっかり取り返したいと思います。
以上、4重賞の回顧でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました