札幌記念 出走馬考察 ~ステレンボッシュは復活なるのか!?~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

データ分析でも書きましたが、札幌記念は13年連続で1人気が負けています。今年はステレンボッシュ、ホウオウビスケッツのどちらかが1人気になりそうですね。呪縛を解く事は出来るのでしょうか?




出走馬考察(netkeiba想定人気順)
1人気 ホウオウビスケッツ(岩田康) 4.0倍
実績:B 近走:B 適正:B 騎手:C 所属:C
”元”推し馬です。GⅠ馬に間違いなくなる馬だと思いましたが、もう厳しいでしょうね。
1年間、勝利から遠ざかっている通り、鮮度が切れて、もう一押しが利かなくなってきています。
弱い相手を圧倒するようなタイプではないので、メンバーレベルが落ちるから、勝ち切れるかというとクエスチョンマークです。好きな馬なので、もう一花咲かせて欲しいですけどね。
2人気 ステレンボッシュ(池添) 5.3倍
実績:A 近走:C 適正:B 騎手:C 所属:A
大阪杯があまりにも心配な負け方でした。”終わった”かなと思わせる程でしたね。
注目していたヴィクトリアマイルは伸びない内馬場で、しっかり脚を伸ばしていましたので、まだ走れる力がある事は確認できました。
ただ、走れる事を前提として見ると、GⅠ馬のパフォーマンスとしては物足りない内容だったと思います。現状はちょっと買い難い存在ですので、△で様子を見たいです。
3人気 ヴェローチェエラ(佐々木) 7.0倍
実績:B 近走:B 適正:A 騎手:B 所属:A
前走は儲けさせて頂き、ありがとうございました笑。
大外を一捲りして、全馬を飲み込む強い競馬でしたね~。佐々木騎手はこの馬の良さを最大限に活かす好騎乗だったと思います。
ただ、前走は大きな人気落ち等、走る条件が揃いに揃っていました。GⅢレベルの馬であれば、今回は凡走のターンです。ここで好走するようなら、俄然秋がかなり楽しみになりますが、どうでしょうか。
4人気 コスモキュランダ(丹内) 7.7倍
実績:B 近走:C+ 適正:B 騎手:B 所属:C
この馬も”元”推し馬です。好きな馬が二頭も出てきてくれました笑。
所属が大手なら、GⅠに手が届いていた馬だと思います。時間の経過と共に、大手と中小牧場との差はどんどん開いていきます。調教施設が違いますからね。
直近ははっきりGⅠでは足りませんし、重賞を勝つのも厳しいと思いますね。
それでも、札幌は合っていそうな感じがしますので、馬券内のチャンスは十分あるのではないでしょうか。
5人気 ハヤテフクノスケ(横山典) 8.6倍
実績:C 近走:C 適正:A 騎手:C 所属:D
この馬は思ったよりも良い馬ですね。前走のように上がりが問われない持続力戦になれば、このメンバーでもやれそうです。
ホウオウビスケッツ、コスモキュランダ、ヴェローチェエラと、持続力戦に持ち込みたい馬が揃いましたので、この馬の力は発揮できそうです。
ここまで人気されると妙味がありませんが、人気にならなければ、面白い存在だと思います。


まとめ
ホウオウビスケッツ、ステレンボッシュは結果的にあっさりがあってもおかしくない実力の持ち主ですが、何か違う感じがします。残り3頭も、「この馬!」という感じはしないですね。
伏兵馬はまだ細かくは見ていませんが、シュヴァリエローズ、リビアングラスは巻き返しがあってもいいと思います。このメンバーに入っても格負けしていませんしね。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】8/16(土)19時頃、配信終了予定
以上、札幌記念の出走馬考察でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました