京都記念、共同通信杯 回顧 ~京都記念的中も、反省の一週間でした・・・~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

勝ったのはヨーホーレイク、マスカレードボールでした!

岩田望騎手、坂井騎手と期待の若手騎手が今年重賞初勝利!おめでとうございます!




京都記念 回顧
1着 ◎ヨーホーレイク
これは結構自信ありましたので、単勝をまあまあ買っておりました。プラス20キロと発表された時は「え!?」となりましたが、ホッとしております。馬体増の分、最後単勝が9.5倍まで上がってくれたので、思わぬ恩恵を受ける事が出来ました。こういう事もありますね笑。
2着 リビアングラス
これは恵まれましたね。前残りの中、ポケットでジッとして、直線もロスなく内を抜け出しました。前が止まらない展開で、これだけロスなく走れば、それは残ります。展開の恩恵を存分に受けた形です。
3着 マコトヴェリーキー
この馬も先行して、雪崩れ込みました。リビアングラスとは通ったコースの分だけ、及ばなかった形ですね。
5着 △ソールオリエンス
いつも通り、良い脚を使うも間に合いませんでした。ただ、前にいくと脚を使えない馬です。ペースが遅すぎた事はありますし、その中では強い競馬をしていますが、まあそれ込みでいつも通りの競馬です。横山武騎手は毎回工夫しているように見えました。あまりコロコロ騎手は替えない方が良いのではないですかね。
6着 △プラダリア
まあ、こんなものでしょう。今回は少しチャンスが残っていると思い、印をまわしましたが、もうこのレベルでは厳しいと思います。ダウン戦なら、まだチャンスがあるかも知れません。
8着 ▲セイウンハーデス
この馬が誤算でした。ハビット、リビアングラス、マコトヴェリーキーはこの馬が掃除してくれると思っていましたので、全部切ってしまいました笑。信用し過ぎましたね。前走の反動か、距離か、次走で判断したいです。
9着 〇チェルヴィニア
これはどうしましたかね・・・。ハービンジャー産駒で、これだけ立派な馬体ですので、荒れ馬場がダメとは思えませんが、それ位しか思いつかないですね・・・。ちょっと分からないです。

ここはセイウンハーデスの力を過信してしまいました。普通に考えれば、ブレイヴロッカーの追込みより、リビアングラス、バビットの前残りに賭けるべきでしたね。勿体ない事をしてしまいました。
今後買えそうな馬はソールオリエンスですかね。条件付きにはなりますが、ハマればGⅠでも馬券になる力はあります。買い時を間違えず、追いかけたいです。
チェルヴィニアは普通に次走巻き返してきそうな気もします。次を見たいですね。ヨーホーレイクは次は大阪杯でしょうか?。出てきても、掲示板前後までだと思います。GⅠでは明確に足りないでしょう。



共同通信杯 回顧
1着 〇マスカレードボール
後ほど書きますが、クイーンCが終わるまでは本命予定でした・・・。スローからの瞬発力勝負では一枚上でしたね。スローではありますが、スタートの1ハロン以外は12秒を切るペースで走っており、走破タイムも優秀です。後は多頭数をこなせれば、日本ダービーでも楽しみはあると思います。
2着 △カラマティアノス
まだまだ内が伸びますので、内を突いた戸崎騎手の好判断だったと思います。戸崎騎手は4コーナーをロスなく走らせたい騎手ですからね。良さが出たと思います。馬の評価ですが、かなり内前有利のバイアスに助けられたところがあり、後ろに2馬身差をつけておりますが、額面通り評価できるものではないです。
3着 △リトルジャイアンツ
週中、X(エックス)で取り上げており、楽しみにしていた馬です。今日は展開が向きませんでしたが、やはり末脚は強烈です。ただ、この人気ですと、次走以降も少し買い難いですね。追い込み馬としては人気し過ぎです。
8着 ▲レッドキングリー
これは弱いですね。
9着 ◎ワンモアスマイル
スタート後手を踏んで、二の脚を使って先団に取り付き、終始外をまわして追走と、少し可哀想な競馬になってしまいました。ただ、小頭数でスローの展開でしたので、騎乗自体は悪くなかったと思います。馬に力がありませんでしたね。

マスカレードボールは、課題はありますが、先々楽しみがありそうです。軽いレース質のスピード勝負ならいいところまでいけそうです。
リトルジャイアンツは良い馬ですね。小さな牧場の馬なので、重賞の壁があるかと思いましたが、走ってきましたね。温いレースだったとは言え、評価したいです。今後GⅠどうこうという馬ではありませんが、応援したいです。



まとめ
今週はクイーンCで、マピュース(8人気)を〇にして、ショウナンザナドゥ(2人気)を◎にしてしまい、外してしまいました。マピューズはX(エックス)で推奨していた馬で、いつもなら本命にしていてもおかしくなかった馬です。
2週続けて当たりがなく、弱気になっていました。主に穴馬から買っている身としては、一番やってはいけない事をしてしまい、悶絶でしたね笑。
因みにショウナンザナドゥは休養明けでマイナスの馬体重でしたので、調整ミスですね。馬体も小さいですし、致命的でした。結構馬体重については、ブログで書いておりますので、よく読んで頂けている方は、ショウナンザナドゥを嫌えたと思います。私はどうしても予想を前日に上げますので、当日の馬体重はどうにもできないですが笑。
クイーンCを反省しまして、共同通信杯はブログアップ直前に、マスカレードボールを◎→〇に落とし、ワンモアスマイルを〇→◎にしてしまいました苦笑。終わってみれば、馬連で27倍ついていますね・・・。何とも今週はチグハグな予想になってしまいましたね。
ただ、これでワンモアスマイルが来ていたら、立ち直れなかったので、やはり共同通信杯は仕方ないと思います。クイーンCのような予想をしないよう、気を付けたいと思います。
それでも、ヨーホーレイクの単勝1本で今週はプラスマイナス0まで持っていけましたので、まあ良しとしたいと思います。
来週はいよいよ今年のGⅠ初戦フェブラリーSです。明日からたっぷり見ていきたいと思います。良いメンバーが揃いましたので、楽しんでいきましょう!
以上、京都記念、共同通信杯の回顧でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました