クイーンS 出走馬考察 ~アルジーヌは抜けた実績の持ち主だが・・・~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

今年も出資馬を考える時期がやって来ました。本当はキタサンブラック産駒を買いたいのですが、高すぎて手が出ません笑。

先行投資で、新種牡馬から攻めようかと思っているのですが、コントレイルは勿論、エフフォーリア、クリソベリルも結構高いですね。今のところ、サリオス産駒を狙おうかなと思っています。




出走馬考察(netkeiba想定人気順)
1人気 アルジーヌ(川田) 2.3倍
実績:B 近走:B 適正:B 騎手:S 所属:A
昨年のクイーンSで3着。このレースを機に本格化。この1年の間で重賞制覇、GⅠでタイム差なしの4着と、非常に充実しております。
脚質に自在性がありますし、内を割ってくる事も出来る馬です。あまり注文がつかないタイプで、現状ケチをつけるところがありません。
普通に〇か▲でしっかり重視したい馬です。
2人気 クリスマスパレード(未定) 7.2倍
実績:B 近走:C 適正:C 騎手:⁻ 所属:B
今年に入って結果が出ていませんが、中山金杯は牡馬を相手に、1人気に支持され堂々とした競馬をしておりますし、中山牝馬Sでこの馬に先着した2頭は、その後GⅠ・GⅡで好走しており、レベルが高かったと思います。この2戦の敗戦は悲観する内容ではありません。寧ろ、牝馬同士なら、能力上位と思わせる内容です。
洋芝は初めてですが、キレで勝負する馬ではありませんので、おそらく合っているのではないかと思います。
3人気 レーゼドラマ(キング) 9.1倍
実績:C+ 近走:C 適正:B 騎手:A 所属:B
この馬も洋芝は初めてですが、瞬発力勝負では出番がない馬ですので、合っているのではないでしょうか。
持続的なラップを刻んで、上がりの速さを問わない流れに持ち込んた時は、フラワーCのような強さを見せる事が出来ます。
斤量は重賞を勝っているので、53キロです。通常の3歳馬より1キロ重いですが、それでも古馬に対して2キロのアドバンテージがあります。
キング騎手は、こういった馬に乗る際、積極的に動かして、出し切ってくれるイメージがあります。心強い限りですね。絶好調の鞍上です。今週も楽しみです。
4人気 フェアエールング(丹内) 9.4倍
実績:B 近走:B 適正:A 騎手:B 所属:D
3戦連続で重賞を好走しております。展開が向いた?、斤量が軽かった?等、半信半疑なところが多く、この3戦で人気する事はありませんでしたが、終わってみれば、しっかり結果を残しております。
競馬が巧く、勝負根性もあります。なかなか、しぶといです。ただ、あまり強さは感じないんですよね。
ここ数戦の好走で人気をするなら、ここは嫌いたいタイミングなのですが、この馬札幌は(3.1.0.1)と得意としています。△で様子見という感じでしょうか。
5人気 ココナッツブラウン(北村友) 10.3倍
実績:D 近走:D 適正:B 騎手:B 所属:B
前走は強かったですね~。スローからの上がり勝負になりましたので、着差はつきにくいレース展開だったと思いますが、32.8秒の鬼脚を使って、2馬身半差をつけて圧勝しました。
5歳ですが、まだ10戦しかしておらず、本格化はこれからだと思います。小さかった馬体も大分大きくなりました。かなりの魅力を感じますが、2年振りの重賞の舞台でいきなりこの相手はどうでしょうか。印の重さは人気次第になるかなと思います。


まとめ
アルジーヌは実績的に、馬券になって当り前の存在です。ただ、その分人気しますので、信頼の相手として重視して、もし飛んでくれたらラッキーというスタンスがいいと思います。
今日取り上げたアルジーヌ以外の馬も十分チャンスがありそうですし、それ以外にもアリスヴェリテ、ビヨンドザヴァレーと良い馬が揃った印象です。
一頭に人気が被る時ほど、違う馬に目を向けたいです。
最後に”注目馬”を挙げておきます。
※【注目馬】8/2(土)19時頃、配信終了予定
以上、クイーンSの出走馬考察でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました