マイルCS 回顧 ~ジャンタルマンタルはとにかく強かった!!~

競馬

TORです。ご覧頂きありがとうございます。

ジャンタルマンタル、強かったですね。言う事なし!。強い馬が強い競馬をするのも競馬の醍醐味です。良い競馬が見られました。

少しだけ差される心配をしていましたが、杞憂でしたね。ルメール騎手以外は捕まえにいかなかったのか、出来なかったのか、ちょっと分かりませんが、特にリズムを狂わされる事もなかったので、文字通り楽勝でした。




エリザベス女王杯 回顧
1着 ◎ジャンタルマンタル
強かったです。別次元ですね。もう国内マイルでやる事はありません。海外は香港マイルがよく分からない負け方をしていますので、大阪杯、天皇賞秋に挑戦という事になるんでしょうか?。いずれにしても、新たな挑戦を期待しています。
2着 ガイアフォース
正直、この馬は絶対ないと思っていました。そして、当日の馬体重を見て、凡走を確信したんですが、これは驚きましたね。
しかも、位置取りを下げて、馬群を割るという、かなり摩擦のある競馬で2着争いを制していますからね。素直に強いです。今日は勝った馬が強すぎただけですね。
ちょっと常識では考え難いですが、ここにきて最高の充実期を迎えているという事だと思います。
3着 ウォーターリヒト
これは点数の関係で買えませんでしたが、可能性はあると思っていました。この馬とトウシンマカオ、カンチェンジュンガ、この3頭で迷ったんですが・・・、まあ今日はガイアフォースを買えていないのでね。
4着 △オフトレイル
やはり京都は走ります。この馬の場合「たら、れば、」は禁物です。よく頑張っています。
5着 エルトンバローズ
この馬の競馬はしてます。昨年よりも鮮度が落ちている分、頑張れませんでしたね。
6着 △ソウルラッシュ
Cデムーロ騎手はこの馬の能力を信じて、強い競馬をしてきました。良い頃なら2着には来ていたはずです。考察でも書きましたが、やはり能力落ちですね。7歳までよく頑張りました。元気なうちに引退させてあげて欲しいです。
7着 △アスコリピチェーノ
唯一、がっつりジャンタルに勝ちにいった分、最後垂れてしまいました。ルメール騎手は完璧なコース取りをしていますけどね。ジャンタルマンタルが強すぎました。
11着 ▲トウシンマカオ
この馬がウォーターリヒトの競馬をしていたら・・・、と思ってしまいますが、惨敗したのは結果論です。勝負した事は褒めないといけないですね。無念。
12着 △レーベンスティール
残念です。この馬はGⅠ級ではなかったという事ですね。
18着 〇ウインマーベル
スタートから手綱を抑えて、敢えて位置取りを下げました。
道中も手綱を抑えて、わざわざ後方に下げる競馬を選択しました。ん~、何がしたかったんでしょうか・・・。戦わずして敗れた感じです・・・。無念。

カスリもしませんでした苦笑。私の予想法だと、ガイアフォースを買う事はないので、今日はもう仕方ないと割り切りたいと思います。
ジャンタルマンタルは、海外輸送さえクリアできれば、海外でもかなりやれそうですけどね。これからどうするのか、本当に注目です。年明けドバイターフかな?。
来年1年は歴代の名馬に肩を並べるかどうかという、自分との戦いになると思います。



まとめ
ジャンタル本命、ソウル、アスコリを相手本線にしないところまでは良かったんですけどね・・・。今日は完敗です。
来週はいよいよジャパンカップです!。今年は世界ランク1位のカランダガンが出走してきます。個人的にこの秋一番楽しみなレースです。当てますよ!。
以上、マイルCSの回顧でした!




【お知らせ】
X(エックス)も毎日投稿しています。ブログでは投稿していない「⚠注目穴馬⚠」等、X(エックス)のみの情報もあります。ご興味ある方は是非見てみてくださいね!

コメント

  1. ヨシツグ より:

    ガイアフォースは前走勝った事で、キタサン産駒の隠れスキル゙再覚醒゙が発動したのでしょうね。
    ハーツ産駒にも似たようなスキルがあるので、かなり自信があったのですが……。

    ウォーターリヒト……ちゃんと調べれば良かったです。(泣)

タイトルとURLをコピーしました